18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和郡山市議会 2017-09-19 09月19日-03号

今回の質問の狙いは、消防広域化から3年半がたち、広域化のメリットを最大限生かし、市民の命、救命率向上を図っていただく、そして消防力をより高めていただく、あわせて市、地元消防団、市民連携を密にしていただき、緊急時、あるいは災害対応についてよりスムーズな対応ができ、安心・安全な体制を確立していただく、そのことにあります。 

大和郡山市議会 2016-06-27 06月27日-03号

が、答弁にありました地元消防団との連携を密にしていただく、そして組織化していただく、組織化後には行政自治会、そして自主防災組織消防団連携をした地域防災活動を進められるように行政が中心となって進めていただくことを強く要望いたします。 消防団消防団員 299名の方々は、それぞれに仕事を持ちながら強い思い使命感を持って日々の団の活動を担っていただいています。

奈良市議会 2014-03-06 03月06日-03号

住民皆様等には、自治会自主防災防犯組織及び地元消防団協力をいただきながら、避難行動に移行することとなります。その際の避難先につきましては、土砂災害の兆候の状況にもよりますが、直近の一次避難所であります富雄第三小中学校も含めた安全な場所への避難をしていただくことになっております。そのためにも、平素から土砂災害による避難行動訓練も実施することが必要でございます。 

大和郡山市議会 2013-12-18 12月18日-03号

最後に、関係機関への対応としましては、地元消防団への出動要請を最優先とするとともに、警察、水道、電気、ガス等関係機関への連絡市担当部局である市民安全課及び厚生福祉課への連絡を迅速にとれる体制をとっておるところでございます。 以上でございます。 ○副議長(乾充徳君) 森総務部長。         (森 康好君登壇) ◎総務部長(森康好君) 6番福田議員の御質問にお答えをさせていただきます。 

生駒市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2012年03月07日

到着いたしました中隊長から、燃焼物廃家電等、消火困難なものであること、また、北側山林への延焼危険があるとの判断から、第2出動地元消防団、機動第4分団の要請があり、直ちに本署の2車両8名を出動させるとともに、地元消防団、機動第4分団に出動要請をいたしました。消防署の2車両は14時20分に現場到着し、引き続き、消防団機動第4分団が14時40分に現場に到着しております。  

広陵町議会 2012-03-02 平成24年第1回定例会(第2号 3月 2日)

総務部長松井宏之君) 御本人の議員さんがおられますけれども、一番最初にそのチラシが配られまして、最初消防団地元消防団団長ですけれども、お見えになりまして、一応それに対しての抗議といいますか、一般住民にちょっと不安を与えると。実際の行動とそぐわない部分もあるということで、団長のほうから一度坂口議員にはお会いしたいということは、はっきりちょっとおっしゃっております。

橿原市議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第2号) 本文

市内では各河川のはんらんの浸水被害が想定されるため、各河川水位危険度河川に設置した水位計情報もとに各警戒水位に配備いたしました地元消防団職員関係機関により河川周辺状況を視察し、確認した地域情報もと避難必要性も含めて現場状況を確認しております。市により避難準備情報、また避難勧告避難指示等発令判断いたしております。

橿原市議会 2011-06-01 平成23年6月定例会(第2号) 本文

市では曽我川、飛鳥川、寺川、米川、高取川の河川氾濫による浸水被害が想定されるため、各河川水位危険度河川に設置した水位計情報もと氾濫注意水域から避難判断水位に配置した地元消防団また市の関係者関係地元自治会による河川周辺状況の巡視により確認された地域情報もと避難必要性も含めて現場状況を確認し、災害対策本部より避難準備情報避難勧告避難指示等発令判断しております。

香芝市議会 2008-06-16 06月16日-01号

その間、また地元小学校のPTAの会長を2度、中学校を1度、また地元消防団員として16年目を迎えております。家族構成は、父、母、妻と3人の子供があります。2年前に白血病を発症いたしまして、今は薬で発病を抑えております。残された私の命、市民の代表といたしまして誠心誠意努力していきたいと考えております。皆様方、ぜひともよろしくお願い申し上げます。 以上、終わります。

大和高田市議会 2007-03-01 平成19年3月定例会(第2号) 本文

私は10年余り地元消防団員として地域防災の一端を担わせていただきました。また、3年間、中和広域消防事務組合議員として属していましたので大変不愉快な思いをいたしました。  口ききについては範囲は大変広いように思います。もし法律に抵触するならば逮捕、起訴されるわけですから、現在行われている規則等で、市政に対する要望などを記録し、かつ組織的に対処することが何ら問題がないように思います。

大和高田市議会 1999-06-01 平成11年6月定例会(第4号) 本文

そのような防災訓練一環事業の中で、自分たちのまちは自分たちで守るという自発的な意欲を持って自主的に計画し、消防署地元消防団とも連携を図りながら、自治会単位自主防災組織の結成を推進し、今後育成に努めているところでございます。  次に、非日刊紙に対する優遇措置にかかわるおただしでございます。  

  • 1